2010年7月18日日曜日
「わたしたちは、自分自身を宣のべ伝えるのではなく、主であるイエス・キリストを宣べ伝えています。コリントの信徒への手紙二4章5節
クリスチャン弁護士の佐々木満男先生は「ビジネスと信仰」という題の講演の中で、「信仰とビジネスは共に聖書の原理に従うべきである。信仰とビジネス( 職業・社会生活) を一致させた人々も大勢います。例えば、矢内原忠雄氏( 東大総長)、速水優氏( 日銀総裁)、三谷康人氏( カネボウ専務) などです。周囲から( 社会から)さまざまなバッシングを受けましたが、その信仰のゆえに職業生活を通して神さまの栄光を現しています。」 と言いました。
「わたしたちは、自分自身を宣のべ伝えるのではなく、主であるイエス・キリストを宣べ伝えています。コリントの信徒への手紙二4章5節
パウロは、自分が何かを成し遂げたのではなく、自分の実力ではなく、キリストの栄光が彼に現れたのだと、そして、全ては、全ての人の救いを求めるイエス・キリストのため、人々に仕え、イエス様が救い主であることを伝えることが、彼の務めであると書きました。
戦後のアジアは、反日感情ばかりあると思われがちですが、インドネシアは親日国です。それは戦時中、インドネシアを統治していた陸軍大将・今村 均の政策のお陰です。蘭印解放後、今村 均司令官は、禁止されていたインドネシア語を復活、インドネシア人に自由を与えます。また、独立運動の指導者スカルノ( インドネシア初代大統領) を釈放し、更に、捕虜となった英国・オランダ軍将兵を大切に扱い、家族と自由に公園を歩かせ、将校にはサーベルの携帯を認めるなど、軍人としての誇りも保たせました。今村 均は6 歳のころ親しい老婦人に連れられて甲府教会の日曜学校に通い始め、イエス様を主、人生の師として信仰生活を送るようになります。時代、立場の制約から、洗礼を受けませんでしたが、陸軍大将に昇り詰めても決して威張らず、毎朝、正座して聖書を読み、自分のことよりも部下や関係者のため、敵のためにさえ祈り続ける生活を送りました。「受けるより与えるほうが幸いである」、「敵を愛せよ」と教えられたイエス様に忠実に従った生涯だったのです。
クリスチャンは人や自然を神さまにせず、創造主なる神さまに従いましょう。イエス様を救い主(キリスト)と宣べ伝え、自己中心的ではなく、イエス様のために人に仕える人生を送りましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿