ページ

2011年1月30日日曜日

「 神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。」ローマの信徒への手紙8章28節



 ジェシカ・コックスさんは、足だけで操縦するパイロットとなった女性です。彼女は、同じように両腕のない障害の少女に「人生をあきらめてはならない、大丈夫なのだ」というメッセージを伝えました。

「 神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。」ローマの信徒への手紙8章28節

神とともにあるとき、私たちは、どんな苦境に立っていても、守られています。結果は神にまかせ、勇気を持って、一歩を踏み出しましょう。

 高山右近(1552 ~ 1615) は、信長や秀吉に仕えた、キリシタン大名です。戦国時代に右近は最後まで愛を信じました。 12 歳で洗礼を受けた右近は、21 歳のとき、大阪・高槻城主、和田惟長に仕えました。惟長とは幼いときから共に過ごした兄弟のような間柄でした。しかし、惟長は人望のある右近をねたみ、右近に切りかかり殺そうとしたのです。右近は応戦し彼を殺してしまったのです。兄弟同然の惟長を殺したことを後悔し、苦しむ右近の脳裏によぎったのは、幼い頃に接した、「敵を愛せよ」というキリストの教えでした。右近は宣教師を招き、話を聞き、どんな敵も愛することで味方に変えられると、悔い改め、信仰を深めました。21 歳で城主となった右近は、キリストの愛を領地で実践しました。まず、領内各地に教会を建設し、貧しい人たちを雇い管理を任せました。また、ボランティア団体を組織し、戦いで親を失った孤児の世話や貧しい人たちの病気の治療を行いました。つまり、領民の生活保障や恩給制度のある福祉国家をつくったのです。また、多くのキリシタン大名したように、寺院を破壊せず、仏教に対しても隣人を愛する心で接しました。それまでの領主にはない、思いやりのある政策に人々は感動し、領民2 万5 千人7 割近くがキリシタンとなりました。右近は、神のご計画に従い、敵を愛し、勇気を持ってこれを実践したのです。
 人はキリストに従うがゆえに、いつの間にか損な役まわりを負わされ、苦境に立たされることがありますが、必ず祝され、勝利します。

2011年1月23日日曜日

「あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神であるからです。」フィリピの信徒への手紙2章13節


 「理想とする教育をいったい何年で成就させるつもりか」と、勝海舟が尋ねると、新島襄は「およそ二百年」と答えました。どれだけ時間がかかっても、民全体が救われることを目指しましょう。神さまの御心は、全人類の救いだからです。

「あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神であるからです。」フィリピの信徒への手紙2章13節

 自分に力があり能力があるから、何かを行うのではありません。神様は行動の意思やきっかけを与えてくださいます。それは神の御業が現れるためなのです。
 アリゾナのクリスという7 歳の男の子は警察官になるのが夢でした。しかし白血病にかかってしまいます。少年の話を聞いた警察官たちは、制服とヘルメットとバッジを用意し、名誉警察官に任命したのです。クリスは宣誓し、駐車違反の取締り、ヘリコプターからの監視もさせてもらいました。クリスは大喜びでした。5 日後、クリスは亡くなります。ほんの短い間でしたが夢はかなったのです。亡くなる直前、「お母さんも一緒に来てよ!」と叫ぶクリス君に、クリスチャンの母は「そうしたいけれど、神さまからこの地上で果たすべき使命が与えられている限り、お母さんはここに残って、世の中を良くする働きをしなければならないのよ。でも、霊の世界で、いつも一緒にいるわ、わかってね。」と言いました。一緒にクリスの願いをかなえてあげた仲間から、「世の中には、クリス君と同じように、夢をかなえて欲しいと願っている子がたくさんいるはずだ」と言われ、ボランティア団体を立ち上げます。すると、母親はやっと悲しみから立ち直ることができました。「メイク・ア・ウィッシュ」と言う名のボランティア団体、難病と闘っている子どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って1980 年に設立されました。
 私たちクリスチャンは、それぞれの賜物を用いて、自分に最も相応しい方法で、神さまの愛を実践するために召し出されているのです。

2011年1月16日日曜日

「王はたいそう喜んで、ダニエルを洞窟から引き出すように命じた。ダニエルは引き出されたが、その身に何の害も受けていなかった。神を信頼していたからである」ダニエル記6章24節



 苦しい事、悲しい事にあっても「どうか神さまのお望みどおりにしてください。強く乗り越えられますように」と、お祈りすることで、神様の子供として成長させていただけます。

「王はたいそう喜んで、ダニエルを洞窟から引き出すように命じた。ダニエルは引き出されたが、その身に何の害も受けていなかった。神を信頼していたからである」ダニエル記6章24節

 人生の危機にあった時こそ、祈り、主に信頼しましょう。ダニエルはライオンの洞窟に投げ込まれても、神を信頼し祈り続けました。

 ジョン・F・ケネディー大統領の母、ローズ・ケネディーはカトリック信者で、9 人の子を育てましたが、一人が知恵遅れで生まれた時、「神はどうしてこんなにひどいことをなさるのか」と神さまに背を向けました。一人の女中がケネディー夫人に言いました。「奥様、このことで奥様の人生を破滅させてはなりません。私は奥様をとても愛していますから、申し上げさせて下さい。奥様の心を、イエス様がお生まれになる飼い葉桶としない限り、幸せにはなれません」。夫人は女中を解雇しました。しかし、女中の愛に満ちた顔、優しい表情、魂から沸き上がる喜びが頭から離れないのです。夫人はひざまずき祈りました。「神さま、私の心を、イエス様がお生まれになる飼い葉桶として下さい」すると夫人は自分に神聖なものが入ってくることを感じ、知恵遅れの子への愛が生まれました。女中はケネディー家に呼び戻され、生涯共に暮らしました。 1962 年、ジョン・F・ケネディーの妹のユーニス・メリーが自宅を開放し35 人の知的発達障害の人を招いてデイキャンプを行いました。これがスペシャルオリンピックスの始まりです。今では、世界150 カ国以上に広まった知的発達障害者のオリンピックは、一人の女中が、信仰によってローズ・ケネディーを励ましたから起こったのです。

 神さまを信頼し、神さまの愛をこの世に現しましょう。神さまの御手が働くことを信じましょう。この世は、そのような人物をいつも必要としています。

2011年1月9日日曜日

「こう祈った。『神の御名をたたえよ、世々とこしえに。知恵と力は神のもの。神は時を移し、季節を変え王を退け、王を立て知者に知恵を、識者に知識を与えられる。」ダニエル記2章20~21節



 「わたしもおだんごづくりをします。おしえてください。」小1 の理子ちゃんは、お母さんが参加できないので、お団子作りに行きたくないと言っていましたが、お友達のお母さんがお祈りをして電話をすると、1 人でもがんばるぞ! と気持ちを変えて、言ってくれました。

「こう祈った。『神の御名をたたえよ、世々とこしえに。知恵と力は神のもの。神は時を移し、季節を変え王を退け、王を立て知者に知恵を、識者に知識を与えられる。」ダニエル記2章20~21節

 すべての問題解決の鍵は、神が握っておられます。自分が望むようにではなく、神様の御心が行われますように祈り、最善の解決策を与えていただきましょう。

 清里のキープ自然学校、その学校を建てたポール・ラッシュは、70 年ぐらい前、神さまの御用をするために日本にやってきました。ラッシュは日本の人たちにイエスさまのことを伝えて、幸せになってもらいたいと思い、イエスさまのことを伝えるための合宿所、キープ自然学校を作りました。そのために必要なお金は、アメリカの人達から献金されたものでした。ラッシュは、「私たちの日ごとの食物を今日も与えてください。」という御言葉を信じて、必要なものは神さまにおゆだねしていました。ところが戦争があり、お金が集まらなりました。つらい数年間でした。しかし、アメリカの薬品会社のオーナーが亡くなり、その遺言で、たくさんのお金が送られてきたのです。ラッシュさんの祈りはしっかりと神さまに届き、忘れられていませんでした。彼は日本人がイエスさまのことを知り、豊かになってほしいと願っていました。そのために、神さまが必要なものを与えてくださると信じていました。そして守られ、いまでもラッシュさんの働きが伝道のために生かされています。

 苦しいとき、大きな問題を抱えているとき、すべてを支配しておられる神に目を向け、真に畏れるべき方に祈るとき、他の何をも怖がることはないのです。神は、わたしたちに、最善の道をお示しになります。

2011年1月2日日曜日

「あなたがたはこの世に倣ってはなりません。むしろ、心を新たにして自分を変えていただき、何が神の御心であるか、何が善いことで、神に喜ばれ、また完全なことであるかをわきまえるようになりなさい。」ローマの信徒への手紙12章2節



 ある牧師夫人が、学校のクリスマス会の練習のとき、「クリスマスは神さまがお生まれになった日です。みんなでお祝いしましょう!」という台本をみて、「クリスマスは神の子イエスさまがお生まれになった日です。」と書き換えてもらいました。真実を伝えるのは勇気がいりますが、神さまが必ず力をくださいます。

「あなたがたはこの世に倣ってはなりません。むしろ、心を新たにして自分を変えていただき、何が神の御心であるか、何が善いことで、神に喜ばれ、また完全なことであるかをわきまえるようになりなさい。」ローマの信徒への手紙12章2節

 人をへつらったり、ごまかしたりすることをやめましょう。本当の救いは、イエス様が私達の罪のために十字架にかかってくださったと信じることです。それを自分達の都合の良いように変えて伝えてはなりません。

 700 年前までイギリスでは聖書ラテン語で、勉強したわずかな人しか読むことができませんでした。当時の教会には、聖書に書いていないことを言う司祭がいて、救いを求めている人達は、間違った教えにより苦しんでいました。大学教授で、神学者だったジョン・ウィクリフは、ラテン語の聖書を読むことができました。聖書に書いていないことを教える教会に反対し、裁判にかけられます。裁判官が「今の教会の力をとって何が残るのか」と尋ねると「真実の力です。神さまの御言葉、聖書が残ります」と答えました。その結果、ウィクリフは、大学の教授を辞めさせられました。しかし、「ラテン語の聖書を英語に翻訳しよう!そうすれば真理が伝わるのだ」という強い思いが湧き、長い時間と苦労を重ねて英語の聖書が出来ました。おかげで、今のように世界中の人が御言葉を受け継ぐことができるようになりました。ウィクリフは、偽りを語ることに反対し、人々に真実を伝えようと、同じ思いの仲間と困難を跳ねのけ、聖書を翻訳したのです。

 「良い事をしなければ」「悪い事をした人」は救われないなど言うのは間違っています。十字架で赦せない罪はありません。キリストにある真実は、イエス様を信じて救われることです。この世にながされず、真実を語りましょう。